2015/03/24 16:11


What kinds of cookies,next? お次は、どんな味のクッキーが食べれるのかな~~~?


mmmm? んんんん~?


I think.... コレって。。。。


yeah,maybe... うん、そうだよね。。。


This must be... うん!絶対そうに違いない!!



               RiRiのだ~いすきな!
     
     RiRi ANPANMAN!!
   


                『アンパンマン!』

                       


                  でしょ?

     Ain't I ? 


ナルホド。よーく見るとチョコチップやドライフルーツのパーツが何となく顔に見えたり。。。
でも、RiRiちゃんには、大好きなアンパンマンのほっぺたに見えたわけですね。
大人が思いつかない発想をする子供の想像力&創造力には日々、感心させられる思いです。


      
      
         *           *           *




さて、お次は、『naomi&goro』に続いての心地良いクリスマス・メロディーのご案内♪



              

『Christmas Album 』~付箋より~
アイリッシュハープ/吉野友加と、ギター/影山敏彦のデュオ、「tico moon」(ティコムーン)が贈る、世界で一番優しいクリスマスアルバム。「silent night」などお馴染みのクリスマスソング6曲、オリジナル3曲の全9曲のクリスマス・ソングを収録。 坂本龍一の名曲「戦場のメリークリスマス」も収録。 音の響きあう瞬間に、ほっと一息リラックスできるピュアな音楽です。

アイリッシュハープとギターが奏でるやさしい音色は、とても穏やかな心地に誘ってくれます。右手にあるのは、左手CD『Christmas Album 』の中からシングル・カットされた『 christmas rose 』が入ったカード付きのグリーティング・カード。こちらもプレゼントに最適☆

なんとなーく、このジャケットの装丁がサブレたちに似ていませんか?
是非サブレのお供に。。。いや、CDのお供にサブレを???かな?


*残念ながら、アマゾンでは視聴できませんが、『i Tune Store』では全曲、視聴可能になっています。レビューされていらっしゃるリリィ*さんの文章を読んでいると頷くばかりです。

夜の終わりにアロマ・キャンドルを灯しながら聴く音色は、自然と穏やかな眠りに誘ってくれますよ。(くれぐれも消すのをお忘れなく。。。)

日本では、とても賑やかなイメージのあるクリスマスですが、欧米や欧州での過ごし方といえば本来は家族と供にゆったりと過ごすもの。そんなゆったりとした時間にとてもリラックス出来る音楽です。

。。。個人的ランキングは、

1/戦場のメリークリスマス(まさに名曲!)
2/christmas rose(最初と最後にやさしく響きわたるベルの音がとても印象的。)
3/away in a manger(何か特別な事が起こりそうな予感に掻き立てられます。)

*manger=飼葉桶(かいばおけ)。
 イエス・キリストが馬小屋で誕生した話は、とても有名ですよね。