2015/05/18 00:21
みなさま、ご無沙汰しております。暫くの間、『研修』と称して東京の方へ食の旅へ行っていました。約3年振りの東京という事で、欲張りmichiは、あそこへも行きたいココも行きたい。たくさんの人に逢いたい!と過密スケジュールで挑んできましたよ。
その旅のご報告の前に、ここ最近の出来事を。。。
今年の梅雨入りは少し早めの今日がスタートだそうです。梅雨に入る前は、クローバー畑のグリーンがとてもキレイで、日に日に白詰草も花を開き始め、とても香りの良い日が続いていました。いつも散歩に出掛ける空き地の白詰草が子供心を思い起こさせ、数年振りに花冠を編んでみたところ。。。
愛犬メルが、お姫さまに変身☆ 今春から寮生活を始めた甥っ子Sに、この写真を送ったら、
「萌え~♡ むっちゃカワユス~~~♡♡♡」との返信。東京で一人暮らしをしていた頃、同じようにメルを恋しく思っていたのを懐かしく思いました。
東京へ出掛ける前日の朝、それまで楽しみに待っていた木いちごちゃんの開花が今にも始まりそうで、
「くやしい~~~! 開く瞬間が観れないよ~。(泣)」
との想いで、姉に毎日の水やりを頼んで出掛けていた中、木いちごの花やイチゴの実が次々に紅くなっている様子や他の植物たちの嬉しい報告を受けており、久し振りに再会する我が子たちとの対面を愉しみにしていた所、こんなにかわいらしい姿で、おかえりなさいと迎えてくれました。
花の真ん中に見える木いちごの実になる前のみどりのつぶつぶちゃんがまた愛らしいお姿。
↑ジェノバ・ソース用のバジルたち。 ↑糖度がかなり高いあま~いイチゴちゃん。
ずーっと、蕾の状態だったブルーデージー(マーガレットの青紫ヴァージョン?)も花開いていました。一週間の姉の愛情こもった水やりに大いに感謝ですね。
食いしん坊のガーデン日記なので、実や葉の食べ物ばっかり(笑)
次回も食べたモノ、ご馳走になったモノ、お土産に頂いたモノ、お土産に買ったモノ等の日記が暫く続きますよ~。